
有限会社アクアマリーンのアートディレクターで、九州エリアを中心にお仕事をされている写真右側の中島良子(なかしま りょうこ)さん。
(左側は新入社員の梶原美夏さん)
第1回目の『BigName交流会 #1』で素敵な繋がりができたそうなので、インタビューしてきました!
新たに立ち上げた福岡オフィス
「もともとホバークラフトを開発していた会社なんですよ!」とおっしゃる中島さん。
10年前にWeb事業部を立ち上げてから、ホテルや飲食店などの地域のお客様に寄り添った提案や制作をされています。
熊本県荒尾市に本社をおく有限会社アクアマリーンは、昨年の12月に福岡オフィスを六本松に構えました。
おしゃれな家具が並ぶ落ち着いた雰囲気の新オフィスには、現在は新入社員の梶原さんと、女性だけのオフィスを守る管理人としてフリーランスの水島さんがいらっしゃいます。
このお2人とも、実は第1回の『BigName交流会 #1』をきっかけに交流が始まったそう。
「交流会には横の繋がりを求めて参加しました。結果的に、気の合う社員とオフィスの管理人さんとも出会えてすごく良かったです!」
仕事の中で、パートナーや外注先が必要なこともあり、横のつながりをつくりたかったとおっしゃる中島さん。
その背景では、色々な苦労もあったようです。
「荒尾では求人してもなかなか思うような人が集まらず、なんとか採用しても1年くらいでやめちゃうんです。福岡オフィスを新たに作ったのは、仕事のパートナー探しをするためでもありました。」
全員と話せる『BigName交流会』
「他の大規模なイベントにも参加したんですが、人が多すぎて・・・。参加者100人いても100人としゃべれないので。『BigName交流会』の規模がすごくちょうど良かったんです!」
色々な場所に精力的に顔をだしてらっしゃる中島さんですが、昨年熊本で開催した「9-pitch」で01waveの永野と知り合い、『BigName交流会』のことを知ったそうです。
参加者の人数やビジネスパートナーを探すという目的が合っていたので、参加を決意されました。
「会場に着いたら、運営スタッフの佐藤さん(01wave CDO)が人を紹介してくれたので、初対面の人と話しやすかったです。あと、1分間の自己紹介もすごく良かったです!」
『BigName交流会』の特徴として、参加者全員が自分のできることを1分間でプレゼンテーションするというものがあります。
参加の皆さんがスライドや紙芝居など工夫を凝らして自分の仕事についてや参加の目的をアピールするので、そこで誰が何をやっているのかを知ることができます。
「自分の興味があることを話している人に目星をつけて話しかけやすいので、他の交流会のように1人ずつ自己紹介していく手間がないんです。」
自己紹介で自分の参加の目的もアピールもできるし、他の参加者のことも知ることができる。
また、後日別の場所で会っても「あのプレゼンをしてた人だ!」って思い出せるので話もしやすい。
『BigName交流会』ならではの企画もうまく活用されていた様子の中島さん。
交流会後の反響についても聞いてみました。
交流会の反響は?「素敵なご縁の連続でした!」
「1週間くらい経って、交流会で知り合った3名の方々が事務所に遊びに来てくれたんですよ。それぞれデザイナーやディレクターを個人でされていたので、ちょうど人手が足りてなかったお仕事を実際にお願いしちゃいました!」
そして、その中の1人が現在福岡オフィスにいらっしゃる水島さん。
また、交流会の数ヶ月後に現新入社員の梶原さんが会社見学に来て、お互いビジネスパートナーを探していたこと、仕事に対する考え方への共感もあり、すぐに意気投合したそうです。
お互い『BigName交流会』で顔を覚えていたこともあり、梶原さんも「入社に対する不安は全然ありませんでした!」と笑顔で語ってくださいました。
これから交流会に参加される方へ
交流会をきっかけに色んな繋がりを作られた、有限会社アクアマリーンの中島さん。
これから参加される方に向けて最後にアドバイスをいただきました。
「『BigName交流会』では、仕事の大切なパートナー作りができるので、積極的にアピールして印象に残るようにしてみることをお勧めします!」
参加者のことがよくわかる交流会だからこそ、中島さんのようにビジネスパートナー探している方にどんどん活用して欲しいです。
中島さん、ご参加いただきありがとうございました!
次回の『BigName交流会#2』は2018年12月14日(金)の夜に開催されます。
こんな目的をもった方にオススメです!
・同じ職種の人の相談相手探し
・勉強会仲間探し
・Win – Winのパートナー探し
【取材:宮成 写真:川原】
“『BigName交流会』インタビュー vol.1:有限会社アクアマリーン 中島 様” への1件のフィードバック